あじさいプロムナード in ぬかた園地 〔大阪におでかけ〕
生駒山頂近くにある「大阪府民の森ぬかた園地」にある”あじさいプロムナード”。
1.5kmに渡って30種類以上約25000株のあじさいが咲き乱れます!
くねくねと曲がった山道の両側にはず~とあじさいの壁が続くんですよ!
このぬかた園地は標高が高い(600mくらい)ので、まだ7分咲き程度でした。
咲いてないものやまだ緑色で小さく色付いてないお花もあって、
これが満開になるとほんとにすごい景色になるんでしょうね~
ただ、お寺などのあじさい園と違うのは、手入れはしているようですが
山なので自然のまま、虫が多いんです(汗)特にハエ。
所々地面に木の実がたくさん落ちていてハエがたかっています。
そのハエがまとわりついて耳元でプンプンとうるさいんですよね。
これがなければとても綺麗なところだったのですが…
ぬかた園地では7/8(日)まであじさいまつりが行われていて、
珍しいあじさいの展示やあじさいの苗木の販売などがされているようです。
見頃は7月上旬から中旬頃と思われます。これからですよ!
近くまで車で行くこともできますが、近鉄奈良線石切駅や額田駅から
ハイキングコースを通って行くこともできます(かなりしんどいですけど)。
■昨年に行ったあじさいルポ■
矢田寺(奈良県大和郡山市)は現在満開のようです。
三室戸寺(京都府宇治市)はピークを過ぎたようです。
お役に立てましたら、サイドバー右上→のオレンジのボタンを
押してくださると嬉しいです。
ぬかた園地
近鉄石切駅から徒歩(登山)60分
近鉄額田駅から徒歩80分
駐車場あり
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 信貴山の桜 【奈良におでかけ】(2010.04.08)
- 地蔵禅院の老桜 【京都におでかけ】(2010.04.05)
- 宝山寺参道の桜 【奈良におでかけ】(2010.04.05)
- 奈良公園の紅葉 〔奈良におでかけ〕(2009.11.30)
- igrek BELLPORT でランチ 〔神戸におでかけ〕(2009.10.20)
「 季節のお花見」カテゴリの記事
- 信貴山の桜 【奈良におでかけ】(2010.04.08)
- 地蔵禅院の老桜 【京都におでかけ】(2010.04.05)
- 宝山寺参道の桜 【奈良におでかけ】(2010.04.05)
- 奈良公園の紅葉 〔奈良におでかけ〕(2009.11.30)
- 吉野へ 〔奈良におでかけ〕(2009.04.13)
「 大阪におでかけ」カテゴリの記事
- タルトが豊富なア・ラ・カンパーニュ 〔大阪におでかけ〕(2008.11.20)
- 8b DOLCE のランチ&スイーツ 〔大阪におでかけ〕(2008.06.18)
- 健康ランチ!ママンテラス 〔大阪におでかけ〕(2008.05.21)
- 桜の祭典!造幣局の通り抜け 〔大阪におでかけ〕(2008.04.16)
- 谷六の美味しいパン IENA 〔大阪におでかけ〕(2008.02.17)
コメント
ここ、私は行った事が無いのですが
義母が友達に誘われて(だまされて(笑)?)
額田の方から登って、死ぬほどしんどかったそうですよ(笑)
二度と行かないって言ってました^^;
すごいキレイに咲いてるし、
山の中で気持ち良さそうに見えますけど
ハエ、多いのですか・・・(T_T)
ちょっとヘコみますね・・・。
投稿: ナララン | 2007/06/28 14:42
私は昨年の三室戸寺のルポを見て17日に三室戸寺行ってきましたよ!!
かなりキレイでした(^0^)ノぬかた園地もキレイですね~!来年行ってみようかな(^▽^)
投稿: もりもり | 2007/06/28 20:37
ナラランさん、こんばんわ!
私は石切駅から歩きましたが
急な坂道が平坦になることなく続いて
ほんとに死ぬほどしんどかったです…
おかげで次の日は歩くのが苦痛なほど筋肉痛(涙)
でもけっこう年配の方が登ってらっしゃるんですよね。
絶対車で行くべきです!ダメですね、最近の若いもんは(笑)
景色はきれいでうぐいすっぽい鳴き声がしてたのですが
ハエとか虫も…残念。。
投稿: satop | 2007/06/29 01:29
もりもりさん、こんばんわ!
三室戸寺行ってこられたんですね~!!
しかも私の記事を見て…なんて感動的なんでしょう♪
ほんと綺麗ですよね~私もかなり感動しましたよ。
人によって感じ方は違いますが、私的には
ぬかた園地より三室戸寺のほうが感動したかな。
もちろんぬかた園地も綺麗なんですけどね。
もし行かれる場合は車で行くことをおすすめします!
歩いて行くと次の日歩けなくなりますよ(笑)
投稿: satop | 2007/06/29 01:35
キレイですねぇ~!!
額田から歩き・・・しんどそう。。。
私なら、車で行きたいところですが、あのへんは、車もちょっとイヤ・・・汗。
でも、この風景は見て見たいですw
一番いいのは、アッシーくんを捕まえることですね(笑)!!
投稿: よりりん | 2007/06/29 23:41
こんばんは!
あじさいとっても綺麗です!
車でいければいいなぁσ(^◇^;)
投稿: tomo | 2007/06/30 01:21
よりりんさん、こんにちわ!
私もここ車でどう行けばいいのか自信がなくて
歩いて行ってみたのですが、ほんっとにキツかったです。
階段じゃなくて坂道。坂道って立ってるだけでも体力消耗
するんですよね。二度とあの道は歩きたくないです…
アッシー君とあとハエが気にならないように耳栓必要かも(笑)
投稿: satop | 2007/06/30 11:01
tomoさん、こんにちわ!
25000株というあじさいの量はけた外れに多くて
圧倒されますよ~!ただ私の嫌いな虫が…
普段山登りとかが好きな方でなければ歩いていくのは
かなり過酷な道のりでした。車だと生駒山上を目指せば
いいと思うんですけど…
投稿: satop | 2007/06/30 11:05